M-Dance Creation

(originated in 江口乙矢・須美子・満典舞踊研究所/舞踊団)

レッスン内容

2023年10月

1週目脇腹を使う
…脇腹を取り巻く筋肉を刺激することで腹筋を整え、腹圧をコントロールする

2023年9月

3週目&4週目足首を整える
…足首の仕組みを知り足裏とふくらはぎの筋肉の偏りを取って足首を正しく起こす
2週目首を伸ばす
…指先や足先から首肩に続く流れを紐解く
1週目腹部付近のインナーマッスル
…締め上げる、緩めるをコントロールする

2023年8月

5週目足を正しく動かす。特に上げる方法
…前腿を伸ばす
4週目胸骨と首を起こす
…喉の通りを感じながら首肩及び胸部の筋肉を柔軟にする
3週目仙骨(仙腸関節)コントロール
…足の付け根の位置を変え、正しいターンアウト・アンディオールを感じ、仙骨の力を使って動作する
2週目肩甲骨の及ぼす動作範囲を知る
…肩甲骨の可動域・稼働方法、それらによる身体表現の区別を作る
1週目お尻の筋肉を整える
…固めず動かす力をつける

2023年7月

7/31は4週目の内容とします。

4週目美しい足先を作る
…正しいポイント動作を理解する
3週目腰まわりの筋肉を整える
…反り腰、腰痛、股関節痛などとの関係を考えながら
2週目目線
…目線をコントロールし上半身から全身を動かす
1週目呼吸と動作
…様々な呼吸法を知り使い分け動作へ活かす

2023年6月

4週目身体の軽重を作る
…合気的動きを理解し体現する
3週目股関節及び肩関節の調整
…ねじ回しの要領で
2週目腕を対角に使用する
…脇肉の活性と全身を繋ぐ
1週目肋骨(胸椎)コントロール
…バストの位置と深呼吸

2023年5月

GW等あり3週分のレッスン内容

3週目背骨調整(スパインムーブメント)
…腹圧をかけてS字を作る
2週目脚のバネを取り戻す
…足の各関節の使い方
1週目肋骨と骨盤の位置を整える
…正しいプリエの使い方

2023年4月

4週目体幹を理解しコントロールする
…ターンを使って
3週目足の力を分散・コントロールする
…足裏の使い方と歩き方
2週目ストレッチを感じる
…効果測定の仕方とストレッチの本質を学ぶ
1週目腹圧と手
…自身のアームポジションを知る

2023年3月

4週目片足立ち
…体重移動と様々な片足バランス
3週目肋骨を操作する
…アイソレーション
2週目腕を腹筋や背筋で操作する
…ポーデブラ、コントラクション&リリースなどを用いて
1週目股関節から足を動かす
…足のポジションやステップを用いて

以前については記録を残していなかったのでごめんなさい。

powered by crayon(クレヨン)